語学スキルアップ

海外ドラマで楽しく英語力アップする方法

(1/2)

英語ペラペラになるにはドラマが近道・・・?

「英語を話せるようになりたいのなら、ドラマ見るのが良いよ!!!」

このフレーズを何度聞いたことでしょう。私が英語を勉強し始めた頃もそうでした。英語学習サイトや、英語で話すのが上手な人はこぞって「ドラマがおすすめ」といいます。確かに、楽しみながら英語が勉強できて良さそうだとは思いました。しかし、当時の私にとっては、海外ドラマはハードルが高く、ましてやそれを使った学習の方法もわからなかったのが正直なところです。おすすめされることの多いドラマ "Friends" を少し見ては、自分には向いてないと諦め、またしばらくしては少し見て・・・ということを何度も繰り返しました。

そもそも、日本と海外では笑いのツボが違います。慣れるまでは、皆が笑っているところで、何が面白いのかわからず、置いていかれることも多々ありました。

転機が訪れたのは4回目の挑戦のときです。「ちょっと面白いかも・・・」と思えてきました。キャラクターや設定に慣れてくると、ストーリーが理解できてきます。そこからは、試行錯誤を重ねながら、自分なりの方法を見つけ、ドラマで英語力を伸ばしてきました。そのやり方をご紹介します。

大好きなドラマを見つける

まず一番大事なのは、自分が心から大好きと思えるドラマみつけることです。何度も繰り返し見るので、「楽しい」と思える内容でないと続きません。見つけるまで、私のように紆余曲折があっても良いのです。すでに好きなドラマがある人はおめでとうございます。第一関門クリアです。ここで注意点ですが、英語学習の目的で見るものについて、私は映画よりもドラマをおすすめしています。特に日常会話学びたい人はドラマがおすすめです。詳しい理由は「メリット」の項目で書いていきますね。

ちなみにおすすめはこちらです。

  • Friends
  • How I met your mother
  • Sex and the City
  • Modern Family
  • Stranger Things
  • The BIG BANG THEORY
  • ATYPICAL
  • Gossip Girl
  • Full House
  • Fuller House
  • Grey's Anatomy
  • The Mentalist
  • 24
  • Glee

動画配信サービス

動画配信サービス、最近ではいろいろな物がありますね。サービスによって、力を入れているジャンルが異なりますが、基本的な機能が揃っていれば、ご自分の使いやすい物を選んで問題ないでしょう。ちなみに、私はNetflixを使っています。私が特に重要視している機能は以下の通りです。

  • 字幕(日本語、英語)
  • 10秒巻き戻し
  • ダウンロード

ダウンロード機能は、意外ととても重宝します。Wi-Fiがあるところで、スマホに常に2・3話ダウンロードしておく癖をつける(あるいはNetflixの場合は「スマートダウンロード」で自動的にダウンロードされる設定をしておく)と、いつでもどこでも隙間時間にドラマが見られるようになります。ダウンロードすることで、データ通信がなくても利用でき、飛行機の中でさえも見れてしまうので、忙しい人にこそ便利な機能です。

主要な動画配信サービスはこの3つの条件を兼ね備えていることが多いです。この3つさえあれば英語学習には十分です。(強いていうなら、さらに速度調節が出来れば理想です。)では、いよいよ詳しい使い方を説明していきます。

ドラマでの学習法

前置きが長くなってしまいましたが、私が実際にドラマで学習するやり方を書いていきます。

1回目 日本語字幕

1回目は、日本語字幕で見ます。字幕を読みながら、意味を理解することを意識して見ます。このとき、英語の音声は聞き流して構いません。「何か聞き取れたらラッキー♪」くらいの気持ちでOKです。

2回目 英語字幕

2回目は、英語字幕で見ます。1回目のときに既に内容を理解しているので、今度は英語字幕に意識を集中させます。意味がわからなかったら一時停止して、10秒巻き戻しボタンを押し、日本語字幕に切り替えて内容を理解しなおします。この一手間で、日本語と英語を照らし合わせながら見ることができるので、わからない度に辞書で調べる必要がありません。私は、どうしても気になるとき以外、できる限り辞書はつかわないのをおすすめします。ドラマを見ること自体がめんどくさくなってしまうデメリットの方が大きいからです。この時点で大筋がわかれば上出来です。2回目は、エネルギーを使いますが、「英語ではこうやって表現するのね!」という発見があって楽しい時間です。

3回目 字幕なし(OR英語字幕)

3回目は、いよいよ字幕なしでみます。(もし不安だったら、英語字幕をつけてもOKです。)今回は、日本語を通さず、英語でドラマを楽しみます。2回目でわからないところは調べているので、この時点で大分内容がわかるはずです。それでもわからないところは、2回目と同様、10秒巻き戻し機能を使って日本語字幕に切り替えて、確認しながら見ます。

ここまでで流れは終了です。お疲れ様でした。

ここまできたら、次のエピソードに進んでOKです。慣れるまではこの3回の過程を終えるまでに時間がかかりますが、ドラマにもやり方にも慣れてきたら、そこまで大変な作業ではなく、むしろ楽しみな日課になります。

4回目以降 ご自由に(おすすめは英語字幕)

4回目以降更にまた見たくなったときは、英語字幕で繰り返し見ていました。(ちなみに "Friends" は全シーズンを7回以上は繰り返して見ています。)見る度に新しい発見があり、毎回楽しんで見ています。

この過程を繰り返すことで、シーズンを終えるごとに、リスニング力アップはもちろん、ネイティブの自然な言い回しや、キャラクターごとの口ぐせが頭に残るようになり、使う英語のバリエーションが増えます。日本語で言いたいことがでてこないときも、「あのキャラクターなら何ていうかな?」と考えれば、スラスラと言葉がでてきたりします。

後半に続く(1/2)

次のページへ >

-語学スキルアップ

© 2024 国際交流アドバイザー ナナ Powered by AFFINGER5