-
-
Happy New Year! 新年に目標をたてよう!
2021/1/4
あけましておめでとうございます。 英語プロコーチMISAKOです。 みなさんは、新年の目標たてましたか? 実は英語学習でも明確な目標をもつことってとても大事です。 「英語が話せるようになりたい」とよく ...
-
-
クリスマスやお正月の家族時間・・・ゲームで絆を深めてみては?
2020/12/24
いよいよクリスマス&お正月の季節ですね♪ 今年は帰省せずお家で休日を過ごされる方も多いかと思います。 そんなときは・・・家族と、友達と、ゲームで絆を深めるのがおすすめです♪ おすすめの英語ボードゲーム ...
-
-
英語イベントゲームを開催します!
2020/12/19
明日12/20(日)夕方6時から、オンラインで英語ゲームイベントをします。 “Spot the difference (間違え探し)” や ”Memory game(神経衰弱)”などの楽しい英語ゲーム ...
-
-
忙しいけど英語の勉強をしたい!そんな社会人におすすめなオンライン英会話5選
2020/6/24
社会人仕事忙しいけど英語の勉強も諦めたくない!オンライン英会話が気になっているけどどこが良いのだろう? 先生オンライン英会話には様々なサービスがあるので自分に合ったサービスを利用しましょう。今日は忙し ...
-
-
英語学習についての質問に答えます!オススメYouTuberは?英単語暗記法は?日常会話学習法は?
2020/6/10
社会人英語学習で行き詰まってしまった・・・何かおすすめの勉強法はないかな?皆はどうやって勉強しているのだろう? 先生英語学習に関する質問への私なりの答えをお伝えします! 英語学習にスラン ...
-
-
オンライン英会話が忙しい社会人におすすめな5つの理由
2020/6/5
社会人オンライン英会話が気になってるけど、実際どうなの? 先生忙しい社会人にこそオススメなんです! みなさんは「オンライン英会話」を活用していますか?低価格で多くレッスンが受けられることで、ここ数年で ...
-
-
なまってていいじゃない!日本人の話す英語はダサいのか?
2020/5/31
お久しぶりです、Michelleです。先日オンライン英語で教えていたとき話題になったことについて書こうと思います。 それは日本人の英語アクセントについてです。日本人の英語学習者の中には英語アクセントに ...
-
-
英語を正しく話せるようになるためにできること
2020/5/22
あるときオンライン英語講師をしていたとき生徒さんから「私の英語はブロークンなので、正しく話せるようになりたい」と言われたことがあります。正直1回のレッスン受講だけで正しい英語を使うための英語を矯正する ...
-
-
全年代におすすめ!家族で楽しめる!英語学習にぴったりなテレビドラマ 5選
2020/5/19
おすすめの海外ドラマとしてFriendsを母に薦めたところ「私にはなんだか若すぎてついていけない」と言われました。確かに、人気海外ドラマは話の内容が現代的なものもあるかも!ということでどの世代でも楽し ...
-
-
英語上達のためにはオンライン英会話×短期留学が最強?!短期留学のすすめ
2020/5/18
突然ですが皆さんはどのようにして英語学習のモチベーションを保っていますか?英語の勉強はなかなか、短期間で成果が出るものではありません。成果が出るまで継続的な努力が必要で、その途中で諦めてしまうことも少 ...
-
-
大人も充分楽しめる!子供番組で楽しく英語学習〜子供番組が英語学習にピッタリな理由〜
2020/5/15
英語を勉強するためにテレビ番組を見てみたいけど、いきなりネイティブの速いスピードの英語はハードルが高いと感じる人もいるかもしれません。そんな人におすすめするのは、英語圏の子供番組です!子供番組だと内 ...
-
-
大人も充分楽しめる!子供番組で楽しく英語学習〜Michelle PICK 5選 番組紹介編〜
2020/5/13
前の記事で子供番組が英語学習に向いている理由を考えました。今回は人気の子供番組を紹介します。NetflixやYouTubeで検索すると見ることができます。初心者向けから上級者向けという順番で載せていき ...
-
-
せっかく英語の勉強をするなら、大好きな教材で勉強するべき理由
2020/5/4
日本国内外、英語の教材過多! 「英語は話せるようになりたいけど、そのためには好きでもない文章を読んで、辛い勉強をしなければならない。」と思っていませんか? 私はむしろ、英語の上達のは、自分が興味のある ...
-
-
海外ドラマで楽しく英語力アップする方法
2020/5/3
(1/2) 英語ペラペラになるにはドラマが近道・・・? 「英語を話せるようになりたいのなら、ドラマ見るのが良いよ!!!」 このフレーズを何度聞いたことでしょう。私が英語を勉強し始めた頃もそうでした。英 ...